小児歯科
小さな子供にふさわしい歯の治療を実現したい、大人になる前に健康で美しい口腔環境を整えたい、そんなときに役立つのが小児歯科です。
こんなときは小児歯科の出番となります。
●子供が怖がったり泣き出したりするため、扱いに慣れた医師が必要
●子供の虫歯や歯周病、不正咬合等を予防したいと考えている
●子供の歯の健全な発育を願っていて、アドバイスがほしい
小児歯科の種類や方法
小児歯科の治療内容に、大人向けの治療と大きく変わった点があるわけではありません。
ただし、子供の場合はまだ乳歯が残っていることが多く、いずれ永久歯に生え換わる点に留意して治療を行う必要があります。
そのほか、子供はあご全体がまだ成長途上にあり、将来に向けて歯やあごが健常に育つことを意識して治療計画を立てる必要があります。
こうした事情から、大人向けの治療とは分けて考える必要もあるわけです。
特に小児歯科で大事なことは予防です。
- フッ素
-
●通常の歯磨きでも用いることができますが、小児歯科でも塗布することが少なくありません。
細菌の活動を妨げて虫歯を予防する効果や、歯垢を増えにくくする効果があります。
- シーラント
-
●奥歯は歯磨きがおざなりになりやすく、奥歯は虫歯ができやすい個所です。
そこに特殊なプラスチックを埋め込んで、食べ物がつまりにくくなるように施します。
最近は、フッ素を配合したシーラントも出てきています。
このほかにも、小児歯科では日々のブラッシングをはじめ、さまざまな観点からお子様および保護者の方に対して、予防の指導を行います。
小児歯科についてよくある質問
●子供が、痛いのを怖がるんですが、痛くないように配慮してもらえるでしょうか?
それと、子供が泣いたりしたら迷惑ではないでしょうか?
→針がない麻酔を使ったり電動の麻酔を使ったり(電気で動くため、手でやるときと異なりぶれる心配がありません)と、痛みを減らす配慮に関しては最大限に努力しております。
また、スタッフは全員幼いお子様とよく接しているため、お子様の心情に配慮しながら治療を行うことができます。
お子様が歯科医療を怖がっている場合は特に配慮しますので、気軽にお申し出ください。
●子供の歯を、どうやってお手入れしていったらいいのかわからないんですけど、教えてもらえないでしょうか?
→日常の歯磨きをはじめ、どんなことに気をつけていけばいいのかをアドバイスさせていただくことは随時行っています。
お気軽にご相談ください。
お電話でのお問い合わせ
JR五日市線 武蔵増戸駅下車 (タクシー5分 徒歩15分)