• 伊奈たけのこ歯科医院

    お電話でのお問い合わせはこちら
  • WEB予約
  • トップページ
  • 治療メニュー
  • 医院案内
  • 訪問歯科治療
  • 初診の流れ
  • アクセス
バナー 求人情報 インスタグラム
訪問歯科治療
通院が難しい方々にも「無痛で安全な歯科治療」をお届けすること、往診を通して、要介護者の方々の「生活の質」の向上に貢献すること、それが訪問歯科治療の目的です。

こんなときは訪問歯科治療の出番となります。

  • 自力で歯医者に通うことが難しい
  • 介護を受けているが、できるだけ食べる楽しみやしゃべる楽しみを味わいながら過ごしたい
  • 高齢者を介護しているものの、自分で病院に連れていくことが難しい
  • 高齢者を介護しているものの、お口の中をじゅうぶんにケアしてあげられない
  • 高齢者を介護しているものの、入れ歯のトラブル等が起こったときに自分で対処できない

訪問歯科治療の代表的な内容

定期健診およびケアの指導

要介護者の方々は、お口の中のケアがおざなりになっていることがよくあり、定期的なチェックを行うことは食事・会話の機能を残す上でも重要です。

訪問治療には歯科衛生士が同行するため、どんなケアを行うことが望ましいのか、具体的にアドバイスさせていただきます。

一般歯科診療

虫歯や歯周病の症状が見られるときに望ましい治療を行います。

特に歯周病については高齢者の症例が多いという現実を踏まえて、歯石や歯垢の除去をはじめ、必要な処置の提供に努めています。

天然の歯を残す意味でも、歯周病の治療・予防は、要介護者の方々にとっては重要です。

★介護を受けている方々にとって、重荷とならない治療を行います。
昔の歯科治療といえば、手荒な治療を行う医師も多かったようです。
そのために歯医者に抵抗をお持ちの方も少なくありません。

当院では高齢の方々に向けて、「やさしく、いたわりに満ちた治療」を提供しています。
治療時の痛みについても、無針の注射器や電動の注射器をはじめとした最新式の麻酔治療を取り入れています。
こうした技術をもとに、要介護者の方々に心理的・肉体的な負担をかけない治療を行っています。

入れ歯の作成・調整

歯を失うことは高齢になると避けて通れない現象です。あごを動かして食べる楽しみを守る意味で、ぴったりと合う入れ歯を使い続けることは重要です。

★新たに入れ歯が必要な場合は、快適にお過ごしいただける入れ歯をご提案します。
従来の入れ歯には、手入れが楽ではないものや装着後に違和感が生まれるものが目立ちました。
しかし当院では、高齢の方々の生活の利便性を考慮して、「ウェルデンツ」「バルプラスト」「コンフォート」といった、最新の素材を用いた種類を導入しています。
いずれも快適に使えるものばかりです。
ご興味がおありの場合はいつでもご相談ください。

嚥下リハビリテーション

高齢になるとあごの力も低下することがあります。こうなると入れ歯に不具合がなくても、食事がはかどらなくなる恐れがあります。

  • 口腔機能評価
    →お口の状態を精密に調査して、機能がどれくらい残っているかを確認します。
  • 口腔内のクリーニング
    → 必要に合わせて、お口の中の汚れを取り除きます。
  • 口腔ケア
    → 上記の結果をもとに、あごや舌の運動を行います。食事をスムーズにとれるようにトレーニングとなります。 このときに必要があれば入れ歯の調整も行います。

こうしたリハビリには、食生活を促進する効果があるほか、「誤嚥性肺炎」を予防する効果も期待できます。

★「誤嚥性肺炎」について

高齢になると、風邪をこじらせて肺炎になりやすいとよくいわれていますが、特に高齢者に多い肺炎に、この「誤嚥性肺炎」があります。
これはお口の中の汚れや細菌が、喉を通って気管や肺に入り込んでしまうことで起こる病気です。

口腔内のクリーニングやケアを行うことで、この誤嚥性肺炎の発症も防止できるわけです。

訪問歯科治療について、よくある質問

訪問診療は、在宅の介護の場合でも施設での介護の場合も使えますか? 
在宅介護の場合も、特養のような施設での介護の場合も、同じように提供しております。ケアマネジャーのような介護関係の方々にもよくご利用いただいています。
費用はかなりかかってしまうでしょうか? 
保険が適用されますから、原則としてその範囲内でのお支払いになります。「訪問」というだけで高額のコストになることはありません。
通院するときと比べたら、できる治療には限界があるんでしょうか?
訪問診療でも現在ではかなりの設備がそろっています。そのため外来での治療と比べてもあまり差はなくなっています。
「入れ歯がちょっとおかしくなった」みたいな、ちょっとしたことで相談してもOKですか? 
もちろんOKです。実際に、こまごまとしたご要望をいただいて訪問することも少なくありません。遠慮なさらずご利用ください。
ただ診察してもらうだけじゃなくて、毎日のデンタルケアでどんなことをやればいいのか、そのへんの情報もほしいんですが……? 
ご本人へのアドバイスのほか、周囲の方々へのアドバイスも随時させていただきます。歯科衛生士も同行できるため、具体的なやり方につ いてもお教えできます。

訪問歯科治療に関してご興味をお持ちの方へ

高齢化社会を迎えて、訪問診療の重要性は年々高まっています。 歯科医業界においてもその流れは強まっていますが、当院ではその流れにいち早く反応して、今日まで地域の高齢者の方々のためになる訪問 歯科治療を続けてまいりました。

これからも、「高齢の方々が、1日1日を楽しく過ごせるようにすること」を常に念頭において、多数の方々に対して訪問治療をさせていただきたいと思っています。

「来てほしい」と思うことがあれば、いつでもご相談をお待ちしております。

  • トップページ
  • 治療メニュー
  • 医院案内
  • 訪問歯科治療
  • 初診の流れ
  • アクセス
  • 院長挨拶
  • 求人情報
交通アクセス

【当院の診療時間】(外来)


  月 火 水 木 金 土 日
午前 × × 往診のみ × 9:30
~
13:00
9:30
~
13:00
×
午後 16:00
~
18:00
16:00
~
18:00
往診のみ 15:30
~
18:00
14:00
~
18:00
14:00
~
18:00
×

【往診稼働日】月・火・水・木・金・土曜日になります。 それぞれの日の夕方まで往診をし、その後外来を行なっています。金曜日は他のドクター、土曜日は衛生士のみで往診しています。
【休診日】日曜・祝日 ※院内行事、学会等の諸事情により、診療時間が変動することがあります。

  • ■プライバシーポリシー
  • ■ご利用規約
  • ■リンク集
Copyright © 伊奈たけのこ歯科医院. All rights reserved.